コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ウクレレと写真好きな うめやまのホームページ

うめやま.com

  • トップページ
  • 自己紹介
  • ウクレレ
    • ウクレレ
    • 動画
    • 教室
  • 写真
    • スナップ写真やってみる?
    • ギャラリー
  • ブログ
  • お問合せ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
コモレレ
2020年5月4日 / 最終更新日 : 2020年5月4日 umeyama インスト

フラガール

ウクレレ友達が多重録音というのをはじめて、ぼくもそのマネ事をしてみました。 マネやし、作りは粗いです。 ですが、これもアウトプットだという位置づけで、作りました。まず、つくってみました。 ウクレレと写真のアウトプットです […]

2020年5月4日 / 最終更新日 : 2020年5月4日 umeyama アウトプット大全

フィードバックは不可欠

インプット、アウトプットしたら、必ず結果、成果に対してフィードバックを行う習慣をつける、とありました。 今までアウトプットすら意識してしたことなかったのに、フィードバックまで気が回る筈もなく、ただただ、時間を費やしている […]

2020年5月3日 / 最終更新日 : 2020年5月3日 umeyama アウトプット大全

インプットとアウトプット の黄金比は 3:7

教科書をじっくり読むより、問題をどんどん解いていこう、とあります。 そして必ず結果、成果に対してフィードバックを行う習慣をつける、とあります。 今までフィードバックどころか、アウトプットすらない人生だったので、それも併せ […]

2020年5月3日 / 最終更新日 : 2020年5月3日 umeyama アウトプット大全

アウトプットの基本法則

「話す」「書く」などのアウトプットを2週間で3回繰り返し、情報を記憶として定着させる。 インプットとアウトプットをどんどん繰り返し、結果、自己成長の螺旋階段を作る。 今まで見たり、読んだりしていたけれど、それを話したり、 […]

2020年5月3日 / 最終更新日 : 2020年5月3日 umeyama アウトプット大全

アウトプットとは

インプット(入力)⇨インプットすることによって、脳内世界が変わる。アウトプット(出力)⇨アウトプットすることによって、現実世界が変わる。 目の前の現実を変えたいなら、どんどん話そう、書こう、行動しよう、とあります。 今ま […]

2020年5月3日 / 最終更新日 : 2020年5月3日 umeyama アウトプット大全

この本、目立つなぁ

非常事態宣言発令中のため、不要不急の外出を控えているため、出かけるといえば散歩くらい。こんな時だからこそ、やれることがあると思い、読書しています。その本とは、「アウトプット大全」です。 以前よりこの本の存在を知っていまし […]

2020年4月29日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 umeyama ライフライン

我田引水

田植えの時期がやってきました。 いたるところで田んぼに水を入れている光景が広がっています。 しかも、水の取りあいすることなく、水を入れています。

2020年4月29日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 umeyama 質感

見せねえ写真は、ただのデータだ!!

ぼくの写真の先生、宮田先生は優しい口調で生徒達にとんでもない負荷をかけてきます。 写真は撮って終わりではない。だれかに見せて、批評されて、初めて写真の意味がある、と。 撮って、HDDにため込んでいませんか?と。 ぼくは撮 […]

2020年4月29日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 umeyama 春夏秋冬(春)

なにも観光地や有名な場所じゃなくとも

ぼくの写真の先生、宮田先生はFBの中で生徒である私達に発信していました。 有名な場所へ行けば、それなりの写真が撮れるでしょう。でも、そのような場所へ行かなくとも、写真を撮ることができる、と。 ぼくが今撮り続けている「スナ […]

2020年4月29日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 umeyama いいこと日記

何かいいことあった?

と聞かれたら、昨日ありました。 毎日ヘトヘトになりながら働く職場で年上の後輩Oさんにカップコーヒーをおごりました。いつもはぼくの方がおごってもらっているので、今日はそのお礼にと思い、百円渡しました。すると、かれは当たりが […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 118
  • ページ 119
  • ページ 120
  • …
  • ページ 123
  • »

最近の投稿

「お盆」

2025年8月13日

「わが家の車窓から」

2025年8月6日

「マイケルジャクソン」

2025年7月30日

「夏ノ暑サニ、マケソウ」

2025年7月23日

「話に花が咲く」

2025年7月16日

「ぽんぽこ」

2025年7月9日

「早起きは三文の徳 パート2」

2025年7月2日

「情熱のるつぼ」

2025年6月28日

「早起きは三文の徳」

2025年6月25日

「梅雨の記憶」

2025年6月18日

カテゴリー

  • JーPOP
  • いいこと日記
  • たまには贅沢してやる〜
  • アウトプット大全
  • アコースティックギター
  • インスト
  • ウクレレ
  • コーヒー
  • サインポール
  • ストリート デストロイヤー
  • ソーシャルメディア文章術
  • ネオン・街の灯・電飾・電光
  • パイロン、カラーコーン百景
  • ビニ傘本舗
  • マイケルジャクソンのようなもの
  • マンホールの蓋
  • ライフライン
  • 元号
  • 光を捕まえよう!
  • 写真
    • スナップ写真
    • ブツ撮り
  • 前向き
  • 変化
  • 形(○△■♡)
  • 影
  • 数字
  • 春夏秋冬(夏)
  • 春夏秋冬(春)
  • 春夏秋冬(秋)
  • 未分類
  • 空
  • 線、しましま
  • 色を捕まえる
  • 街の動物と戯れよう
  • 街の違和感
  • 読んだら忘れない読書術
  • 読書感想
  • 質感
  • 連邦のソーラシステム
  • 雨の日もカメラを持とう
  • 顔に見えるモノ
  • 鳥物帳
  • 3連星

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • サイトマップ

Copyright © うめやま.com All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • 自己紹介
  • ウクレレ
    • ウクレレ
    • 動画
    • 教室
  • 写真
    • スナップ写真やってみる?
    • ギャラリー
  • ブログ
  • お問合せ
PAGE TOP